かつてアルベール・カミュは「シーシュポスの神話」でこう言った。
真に重大な哲学上の問題はひとつしかない。 自殺ということだ。 人生が生きるに値するか否かを判断する、これが哲学の根本問題に答えることなのである。
今日、理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの副センター長である笹井芳樹氏が亡くなった。自殺だそうだ。36歳という若さで京大教授に上り詰めた日本を代表する世界でも有数な科学者を、僕らは今日失ってしまった。彼は再生医療の研究で世界にとてつもない貢献ができたのかもしれない。とても残念だ。

原因ははっきりしてない。でも、僕はイジメが原因なんだと思う。メディアが社会が彼をいじめたからだ。STAP細胞の件では、もちろん一定の責任はある。その責任を負うのはプロとして当然だ。だが、彼を死に至らすほどに社会が責める必要はあったのだろうか。彼は本当に死ぬべき人間だったのだろうか。

笹井芳樹氏を自殺に追い込んだ社会を僕は嫌悪する。いじめていい、そう思った瞬間にみんなは袋叩きにする。イジメ問題は、あたかも全く非のない人間をいじめているように論じられるが、実際はそうではない。社会がが非のある人間をイジメていいという空気を醸成するのだ。そもそも非のない人間なんているのだろうか。

僕は、この社会が怖い。とても不条理だ。カミュが描いている不条理な社会は、実はいままさに実在するこの社会のことなのだ。


 
このエントリーをはてなブックマークに追加

個人情報が盗まれてニュースになったりするが、自分の個人情報がそもそもどれだけ守れているかなんて考えたことないかもしれない。自分や家族の情報なんて、それこそありとやらゆるところに提供している。市役所・区役所、学校、会社、銀行、クレジットカード会社、保険会社、ネットショップ、ポイントカード、友達、恋人・・数えあげればキリがない。その全てが自分の情報をちゃんと守ってもらっているというのは、いくらなんでも考えが甘すぎるだろう。

情報はどこかに集められて、人間の手で管理されている。多くの人は情報を第三者になんて渡したりしないだろうが、それは確率の問題に過ぎない。ベネッセで情報をもらした犯人も、借金で金に困っていたのだという。本当に金に困っていたら、悪いことに手を出してしまうかもしれない。人間は弱い生き物なのだ。

そして、その弱い人は一定の確率でほぼ確実に存在する。警察にも役所にも銀行にも友達にも。だから、かならずどこかで情報が漏れている、あるいは漏れる可能性が十分にあると考えるのが妥当だろう。そもそも、ほとんどの個人情報なんて本気をだされたら、全く守ることなんてできないだろう。

まず、尾行されたら住んでいる場所なんて簡単にわかる。職場もわかるかも知れない。住んでる場所がわかったらポストをみれば名前もわかるし家族構成もおおむね見つかるだろう。ネットで調べれば、Facebookから情報がわかる。生年月日や学歴なんかは簡単に拾えるだろう。自分はほとんど情報を出していなくても友達の情報からおおむね推測がつく。

まあ、その辺もプロの探偵とかに頼めばより効率よく調べてくれるだろう。ちなみに、探偵にたのめば、携帯番号だけで、名前や住所をしらべてくれるそうだ。さらに預金の残高もしらべられるというから驚く。実は個人情報なんて既に漏れているのだ。まあ、銀行も携帯電話会社もあれだけ社員がいれば、悪いことする奴がいてもおかしくない。

これらが大問題にならないのは、ほとんどの人が直接の被害にあってないからだ。情報をしったところで価値がない人がほとんどだから、誰も本気で探したりしないに過ぎない。守られているというりも誰も攻撃していないという方が正しいのだろう。でも、一旦ターゲットにされ、数十万くらいのお金をだして本気をだしたらもう終わりだ。個人情報なんてその程度の薄い壁にしかまもられていないのだ。
このエントリーをはてなブックマークに追加

やっぱりコメントの設定を許可制にしました。今までは、普通にコメントを表示できるような設定にしてましたが、いくらなんでもスパムコメントが増えすぎました。

最近、アクセス数が激減しているので、アクセス数よりもスパムコメントの方が多いくらいです。とくにgoogleは検索履歴から年齢と性別を推定できるという記事ネットもSNSもビッグデータもまだまだこれからですよという記事にやたらにスパムコメントをうけてます。

これらの記事が好まれる理由はわからないけど、たぶんプログラムを使って自動的にコメントを作成するようにしているのだと思うんですね。なぜなら、アクセスログには存在しないIPアドレスからコメントをうけているからです。

前にも言ったとおり、できればコメントの表示を制限したくはないです。でも、物事には限度ってものがあるので、そのへんはご理解ください。時期に対する賛同・共感のコメントはウェルカムですし、批判コメントも是非お願いします。記事に関係のある、大人の内容に限りますが。
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ