タグ:東京

僕は生まれてこの方ずっと日本に住んでいるので逆に日本の事がよくわかりません。というのは、外国に住んだことがないので、しっかりとした比べる対象がなく、日本独特なものというのをうまく認識することができないからです。でも、何度か外国から来た人を日本を紹介したときに、彼らがとても喜んだところというのは覚えています。ここでいくつかシェアしすので、よろしければ参考にしてください。

1.渋谷のスクランブル交差点 Big cross load in Shibuya
これは外国人にとって割と有名な場所だそうです。スクランブル交差点の角にあるスターバーックスなんかで見下ろすと彼らはびっくり仰天します。なんじゃ、この人の群れは!なんでぶつかったりしないんだ?彼らは全員忍者なんじゃねーの?って感じになりますよ。

2. 東急ハンズ Tokyu Hands department store
普通の服が売っているデパートならどこの国でもありますが、あれほど色んなものが揃う店というのは他にないそうです。スクランブル交差点を何度かみせたら、ここを紹介しましょう。

3. 立体駐車場  Parking Buildings
東京だとそれほど珍しくありませんが、駐車すると自動的に地下とか屋上とかに動かしてくれる駐車場がありますよね。あれはほかの国のにとにとってはめちゃくちゃ珍しいらしいです。車が自動的に収納される様は、かなり見ごたえがあるらしく、多くの人が携帯動画で撮影していました。

4.  築地市場 Fish Market
魚の市場というのは、あまり外国には例がありません。あと、築地市場の活気あるさまは、外国人から見るととても興味深いらしいです。前日の夜に焼き鳥か何かを食べた翌日に、築地で朝食をとると面白いかもしれません。 

5. 満員電車 Crowded Train 
ある外国人は日本の満員電車というのを信じていませんでした。あれは、やらせか何かだろうと。駅員が乗客を電車に押し込む姿をテレビで見たことはあるらしいですけど、あれは信じ難い光景だそうです。 日本のサラリーマンがいかに苦しみながら通勤しているかを是非みせてあげましょう。彼らはきっと自分たちが恵まれていることに気づくことでしょう。
このエントリーをはてなブックマークに追加

元首相の細川護煕氏は14日、同じく元首相の小泉純一郎氏で会談した。その後、細川氏は都知事選への出馬を表明し、小泉氏はその支援を約束したそうだ。二人は脱原発で意見が一致し、それを争点として選挙を戦って行くという。

で?なんで原発問題が争点になるの?

僕自身が原発推進派か反対派かはここではあえて触れない。また、細川氏が総理を辞任した理由が猪瀬さんと同じような金銭問題だったということも一旦忘れることにしよう。ここでは原発問題を都知事選で争点とすべきかどうかについて議論したい。・・ていうかダメでしょ。

原発問題はとても重要な問題であることは認める。でも都知事になったところで出来ることはほとんどない。都民の代表としてやるべき政策を示して、それに賛同するかで選挙は行われるべきであって、自分の権限の及ばない”意見”を争点として選挙するというのは全くもって意味がないのである。むしろ、知事としての権限が及ぶ他の問題がなおざりになることが問題になるといえよう。

細川さんや小泉さんがやりたい事はわかる。選挙運動をしながら反原発のムーブメントを起こし、細川さんを当選させることによって「ほら、国民(ほんとは都民だけど)は原発を望んでないでしょ。これはゼロにしていかないと~。」という圧力をかけることだろう。でも、これはさっき述べたように手段としては明らかに間違っている

仮にそれが正しい政策であったとしても、手続きを無視した進め方はすべきでないと僕は思う。いかに重要な問題であってもルールに基づいて議論すべきである。原発問題は都民の意向だけで決めるべき問題ではない。ちゃんと決められた民主プロセスに基づいて議論されるべきなのだ。原発問題を議論したいなら新党を作って国政選挙にでればいいのである。人気があるからといって、無関係なところへ影響力を及ぼしだしたら、一体どのようにして物事の議論をしていいのかわからなくなってしまう。

今回の選挙で注目したいのは、ちゃんと原発問題を争点としないかどうかだ。問われているのは都民の民度である。有権者には、たとえ原発反対派として小泉さんや細川さんと意見が同じであっても、「いやいや、俺も原発反対だけどさあ、ここはそれを議論する場じゃないでしょ。」って言える良識を持って欲しい。手続きを無視した進め方で何かを得たとしても、一旦それを認めてしまったら、今度は手続きを無視した進め方で重要な何かを失うことになるだろう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ